令和7年 山五十川春祭典


令和7年の山五十川春祭典を下記のとおり催行いたします。

五穀豊穣、村中安全を祈願する山五十川の春のお祭り。

 

4月29日の夜からは河内神社の境内に続く川沿いの道にボンボリが献灯されます。

5月1日は神輿おろしの式

5月2日から村巡りの祭が行われ、

5月3日には朝祭典から行列、本當屋祭、

そして、伝統芸能「山戸能」、「山五十川歌舞伎」を奉納上演する山五十川春祭典

が執り行われます。

 

■奉納上演について

◆会場:河内神社伝承館

 

◆時間(予定):

午後0時30分から

「山戸能」奉納上演

・座揃囃子

・恋慕の舞

・式三番

・番能「兼平」

 

午後3時から

「山五十川歌舞伎」奉納上演

箱根霊験躄仇討 

 「箱根山中施行の場」 

 

 午後4時20分終了予定

 

 (留意事項)

・5月3日の午前中は地域内で交通制限があります。

 

詳細は下記の「山五十川自治会だより」でご確認ください。


ダウンロード
令和7年度山五十川春祭典のお知らせ
R07_自治会だより(春祭典).pdf
PDFファイル 353.8 KB

ダウンロード
山五十川春祭典(駐車場案内).pdf
PDFファイル 64.4 KB